医師を目指す方へのメッセージ

独立行政法人国立病院機構 沼田病院

高校生のための医師職場体験セミナー
 平成24年度のセミナーの内容は、施設全体の見学、シミュレーションを使用しての救急蘇生・血管確保の体験、医師業務見学、電気メスの操作などの体験学習、医師との懇談会などを組み込み、身近に「医師」という職業を感じてもらえたらとの思いで計画をしました。
 私達の担当は、気道確保、胸骨圧迫、人工呼吸、AEDの使用方法、血管確保でした。救急蘇生の体験の場では、人工呼吸の際に、肺への吹き込みが弱いと胸部が膨らまず効果的でないことが実感でき、人命を救うことの重要さを知ってもらうことが出来ました。血管確保は、シミュレーターを用いて行いましたが、生まれて初めて行う行為に、恐る恐る模型に針を刺していました。看護師の手技を見てから実施してもらったのですが、施行時に「針を刺しますよ」「ちょっと痛いですよ」「ごめんなさい」などの言葉かけが出来ていて感心いたしました。ひとつひとつの体験に対し、高校生の緊張感が伝わり自分自身も緊張したことを覚えています。今回の体験セミナーが、将来の夢や働くことへの関心・医師を目指すことへの意欲を高められる機会になることを期待しています。

副看護師長: 芳澤まさ子 金子清美 阿部一治


トップへ戻る