現在使用しているテンプレートファイル:single.php

其の三 9.18 グループ面談報告

日時: 令和2年度9月18日(金)12:20~12:40
開催方法: Zoom
参加者: 3年生6名
ゲスト: 初期臨床研修医1年次1名、初期臨床研修医2年次1名
群馬県地域医療支援センター専任医師

在学生

専門診療科を決めるのはいつ頃ですか。

ゲスト1

研修医2年目の今の時期に決めているという人が多いと思います。人によっては、学生の頃から〇〇科になる、と心に決めている人もいますね。

ゲスト2

候補を2つくらい絞っていて、これから研修で実際にやってみて決めようと思っています。今年度中には決まる予定です。

在学生

初期臨床研修先の病院はいつ頃決めましたか。

ゲスト2

選択実習や病院見学、地位医療支援センター主催のセミナーなどを経験して、6年生の夏に決めました。5年生の後半から6年生にかけて、実際にどこに登録するか決める人が多いと思います。

専任医師

決めるといってもマッチング制度に則って研修先が決定されるので、第1希望に行けるとは限らないと思って準備してくださいね。

在学生

初期臨床研修病院を決めたポイントを教えてください。

ゲスト1

専門診療科を迷っていたので、できるだけ多くの科があるところを選びました。ほかには志望する診療科が強いところとか、実家に近いとか、そういう理由もあると思います。

ゲスト2

まず志望していた救急科が強いところ、それから研修医の指導体制が充実しているところを選びました。

在学生

先ほどの地域医療枠卒業生の専門研修の資料で、県外病院で専門研修を行っている方が複数いましたが、県外でないとできないことがあるのでしょうか。

専任医師

初期臨床研修も専門研修も決められたプログラムがあって、その中で研修しています。診療科によっては専門研修プログラムの中に県外の医療機関を多く入れている科もあり、専門医取得のための研修の一環として、プログラム内のいずれかの医療機関で学ばせてもらっているとの認識です。

在学生

群大の研修医の先生のお給料はいくらですか。

ゲスト1

手取りで月30万くらい、その他に当直手当と緊急手当て、教育経費で年間13万円です。今年度から待遇がよくなっているそうです。

在学生

いろいろな症例が集まって大学病院の研修医の先生は忙しそうです。

ゲスト1

医師数が多いので個々の負担は少ないと思う診療科もあります。いっぽうで手術が長引いたり緊急手術が入ったりと夜中までかかる診療科もあります。研修医は希望すればそのような現場に立ち会うこともできます。他病院で見られないような疾患や重症者をみる機会は多くあります。また、他病院との違いとして、カンファレンスやキャンサーボードなどが多くあり、議論する時間も長くなっています。

専任医師

働き方改革の流れもあって、昔の研修医のように無理に長時間働かされることはありません。でも希望があれば救急当直へ入ることもできますし、希望に応じて対応してくれますよ。


・・研修医の先生の生の声も聞けました。ありがとうございました!

>>前のページへ戻る